SAORI KANDA

ARTIST/踊絵師
SAORI KANDA

神田さおり

” 踊と破壊と創造と ”

その瞬間のエネルギーに身を委ね、湧くままに踊り描くことで
人間の持つプリミティブな悦びの解放を表現しています
出逢った生身の人々と国籍・人種・性別・年齢を超え
悦びを分かち合い その光を 描いてゆく

月がやさしく煌めくように
どんな闇にも かならず光が蘇ることを信じて

多謝
描幸
SAORI KANDA

山口県徳山生まれ 自由学園幼児生活団 武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒
幼い頃、バグダッド(イラク)とドバイ(UAE)にて育ち
世界のうつくしさと共に日本への憧憬を強烈に体験する
世界中を旅しながら様々な土地や人々との出逢いに全身で感応し、そのエネルギーを表現し続ける

アートパフォーマンスでは、身体全部で音楽の波を感じとり
描いている肉体自ら絵の一部となり大画面を踊りながら描き上げる
生き物の様に変化し続ける画面は、描かれては壊されまた産まれ、自由奔放な命がほとばしり
その身体的表現は白髪一雄、ジャクソン・ポロックなどアクションペインティングの系譜と繋がる

照明、音楽、ダンス、香、衣装、ヘアメイク、舞台美術、等様々な表現を巻き込み空間を満たす独自のアートパフォーマンスは舞台芸術として評価され、世界遺産/沖縄中城跡、奈良/天河大弁財天社、岡山/吉備津彦神社にて奉納踊描を納める他

台湾・上海・香港・アメリカ・スイス・フランス・カザフスタン・インド・ミャンマー・フィリピンなど世界各地に招聘される

描き上げた作品を国内外のミュージアム、ギャラリー、アートフェアーにて発表

NISSAN,Canonなど数多くの企業コラボレーションを始め
現代アーティストとして多岐にわたる分野にて表現活動を行う

▼ ▼ ▼

2018年より #テクノロジーと神秘[ 聖 域 ]というコンセプトを掲げ
VR/ARテクノロジーと協働し、人間が本来もつ本能・神秘感覚を覚醒することを目指した
現代アートプロジェクトを始動

京都造形美術大学特別講師として登壇

建設会社/濱崎組TVCM出演

TBS TV「極限アーティスト」出演
フィギュアスケーター高橋大輔氏とプロジェクタションマッピングアートセッション

Dragon Ash [ Lily ]MV出演

与論島満月のアートイベント「月酔祭」オーガナイズ

U.S.A野外ステージ[REDROCKS]にてサイケデリックアーティストShpongleとのセッション

中之条ビエンナーレ参加作家として四万温泉/湯元四萬館/天井画制作

母校・武蔵野美術大学美術館でのパフォーマンス

映画監督・河瀬直美氏のフランスドキュメンタリー映画” Variations Kawase ” (Film by Yves Montmayeur)への出演

etc

▶︎SAORI KANDA long interview by HIGHFLYERS ▶︎CLICK

▶︎SAORI KANDA long interview by TAGBOAT ▶︎CLICK

—————————————————————————————————————-

踊絵師と美術史
文/奥岡新蔵

神田さおりは山口県徳山生まれ、バグダッドとドバイで幼少期を過ごし、現在は東京に拠点を置きながら現代美術家として活動しています。

人間のプリミティブな階層に潜む感情を、舞踊と絵画を融合させたアプローチ方法によってパフォーマンスや絵画制作のかたちで表現し続けてきた神田は、自身の存在について“踊絵師”という形容を使います。

舞踊と音楽、衣装、照明演出、映像演出などを巻き込み、オーディエンスを目の前にして行われる彼女のアートパフォーマンスは、一見すると舞台芸術的なメディア性、総合性が感じられる類のものに映ります。


しかしその背景において横たわるのは、彼女が語るところによれば、描かれている絵画そのものに描き手である自身の肉体、音楽や舞踊によって掻き立てられた情熱性、そして行為性を組み込んでいく志向性であると言い、それは白髪一雄(1924-2008)やジャクソン・ポロック(1912-1956)らが展開した、絵画における行為性や無意識的イメージの表出を重視したアクション・ペインティングという、美術史の流れの一つを汲む絵画制作の姿勢とも言えるでしょう。

「私にとって”踊る”という行為は”いのり”そのものであり、自分という存在や意図を離れて、より無意識的に大宇宙と繋がって表現する重要な入り口(儀式)だと感じています。」
と本人が語るように絵画制作における彼女は作品に恣意性をもたらす役割ではなく、あくまでも普遍的なレベルに潜む事柄を具象化する、一人の媒介者のごとき立ち位置を保ちます。

抽象絵画の歴史における伝統的な流れに接近しながらも、しかし神田が彼女自身の独自性を失わない所以は、やはり彼女が舞踊と音楽を取り入れるところにあるのでしょう。

キャンバス、絵の具、絵筆やアーティスト自身の肉体を構成要素にするアクション・ペインティングの世界に、神田は舞踊と音楽という新しいアングルを持ち込みます。
それらのみならず、自身のアートパフォーマンスについて参加者を含めた全ての人々が神秘的な経験を共有する儀式であるとする彼女は、自身が舞台へ上がる際に感じる特別な、五感の先にある存在を可視化し、かつ共有出来るのではないかという意図からVRやARといったテクノロジーの最前線にある存在を恐れずに自身の活動に取り入れていますが、そうしたデ・クーニングらの時代にはなかった現代の諸要素、しかも現代生活の周辺にあって無視しえない要素を、人間の深層性を具現化するという自分なりの文脈上から用いる点が、現代生活におけるテクノロジーを媒介にした共有文化を背景に見るならば、まさに神田の革新性であると言えるでしょう。

ポータブルなデバイスなど遠隔の通信手段が著しく発達した私たちの日常では、今や音楽やダンスは何処にいてもそのコンテンツにアクセスが出来きる、ごく当たり前な日常的存在と言えますが、神田はそれらメディア・アート的諸要素を伝統的なムーブメントであり絵画制作の方法であるアクション・ペインティングとミックスさせ、アップデートし、新しい表現を生み出します。その姿勢は、もはや停止したムーブメントであるアクション・ペインティングを現代の方法や手段によって新たに呼吸させるような、つまり美術史の中に横たわって動かなくなった事柄を現代とその先に存続させていく、いわば現代における美術の使命と方法の一つの提示する行為と言えるのではないでしょうか。

—————————————————————————————————————-

LIFE PAINT —神田さおりの創作—
藤田 千織(東京国立博物館 研究員)

神田さおりは、自らの創作を LIFE PAINT と表現する。
人生を描く。人生を通して描く。人生をかけて描く。
いずれにも受け取れる言葉だ。

描くこと。
それは単なる制作活動を越え、
彼女の人生における出逢いと成長を綴ることでもある。
神田さおりの作品につねにあるのは、
花のような、躯(からだ)のような、はたまた見知らぬ国の景色のような、
熱情を湛えて息づく線と色の祝祭だ。

これを生み出す神田さおりとは、どのような人物なのか。

幼少期をバグダッドとドバイで過ごした彼女には、
つねに遠い日本への憧れがあったという。
たしかに、人体表現や緻密な紋様、流れるような曲線など、
アラブ世界の影響と日本的ルーツを感じさせる要素の両方が
分かちがたく絡み合っているように思える。

彼女は、溢れんばかりの情熱とともに生きている。
絵を描き、人や土地との出逢いを求め、旅に出て、語り、耳を傾け、
悩み、壊し、笑い、創り、涙し、生き、交感し、また描く。
全身全霊で。

それがパフォーマンスの場であれ、
タブロー作品の制作であれ、
音楽やファッションなど他分野とのコラボレーションであれ、
彼女のすることは変わらない。
全身でその出逢いに飛び込み、
心をぶつけ、感じあい、迸り出るものに身を委ねて絵筆を走らせる。

神田さおりのすべての作品に通底するふつふつとした「熱」は、
彼女が生きる上での、あらゆる人やモノや場所との出逢いの
化学反応から生じる「熱」なのだろう。

LIFE PAINT. 生き切ることが、描くこと。

—————————————————————————————————————-

▽個展▽
Kazakhstan/Almaty Museum
香港/Red square gallery
台湾/Sincewell gallery
東京/新生堂画廊
東京/西武美術画廊
東京/TRiCERA Museum
東京/日本橋三越
東京/帝国ホテル
東京/高島屋貴賓会
東京/Beams b-gallery
etc

▽グループ展▽ 
NY/WhiteBox[ Imerging Tokyo by Tagboat ]
東京/アート解放区EATS日本橋 by Tagboat
東京/Independent Tokyo by Tagboat
東京/六本木ヒルズA/Dgallery[ブレイク前夜展]
東京/Bunkamura gallery[ブレイク前夜展]
台湾/DaliArtPlaza [TOKYO ILLUSION by Tagboat]
東京/渋谷西武美術画廊 [シブヤスタイル]

▽アートフェアー▽
青山スパイラル/エマージング・ディレクターズ・アートフェア [ULTRA001]
ArtFair Shanghai

▽企業コラボレーション▽
NISSANカレンダーアートワーク担当
Alfa RomeoTVCM出演
TOYOTA Lexuas RX 展示会出演
Canon EOS 5D Mark III 公式ムービー出演
TAITTINGER party@東京国立博物館宝物館出演
Carl.F.BUCHERERのPathos Princessアンバサダー就任
VIVIENNETAM展示会出演&コラボドレス発表
Shuuemura展示会出演
Xgames China アートワーク担当
Whotel Shanghaiアートワーク担当
COMTESSE アートワーク担当

etc

▽フェスティバル出演▽
FUJIROCK festival
Hungary O.Z.O.R.A. festival
U.S.A Oregon global eclipse gathering
India Dance of shiva
中津川THE SOLAR BUDOKAN
ZIPANG
etc

受賞歴

  • 2019 Contemporary Art Fair [ Independent Tokyo ] オーディエンス賞受賞
  • 2016年 CARL.F.BUCHERER 'Pathos Woman Award' Pathos Princess受賞
  • 2013 NISSAN_SAORI KANDA CalendarがA'DESIGN AWRD (Milan Italy)の Graphics and Visual Communication Design部門最高賞プラチナ受賞

活動歴

  • 2021年
    CM出演 / 建設会社「濱﨑組」
  • 2020年
    舞台作品 [ The Circle Of Delights ]発表
    at Independent Tokyo art show
  • 2020年
    Group show at [ Independent Tokyo ]
    presented by Tagboat gallery
  • 2020年
    Solo exhibition at 日本橋三越
    COMTESSE show
  • 2020年
    Solo exhibition at 高島屋貴賓会
    COMTESSE show
  • 2020年
    Solo exhibition at 帝国ホテル
    COMTESSE ブティック
  • 2020年
    MC Mystie 12インチレコード [ 灰色と惑星 ] カバーアート担当
  • 2020年
    COMACHI ニューシングル [ The Dawn of Reiwa ] アートワーク担当
  • 2020年
    飛騨高山・子ども夢創造事業主催キッズワークショップ「おどりながら絵を描こう」企画&プロデュース担当
  • 2020年
    ドイツのバッグブランド COMTESSE/ブランドリニューアル新ビジュアル担当&公式ムービー出演
  • 2019年
    NY/CRS SAORI KANDA art performance " VIBRATION " session with Lale Sayoko
  • 2019年
    NY/White Box [ Imerging Tokyo by Tagboat ] オープニングセレモニーパフォーマンス&展示参加
  • 2019年
    京都・東寺にてSAORI KANDA AR art 「空海ノ光・テクノロジーと神秘」を発表(主催/TOPPAN Tech/TTR)
  • 2019年
    映画監督・河瀬直美氏にまつわるフランスドキュメンタリー映画[ Variations Kawase ]に出演
  • 2019年
    Whotel Shanghai とコラボレーション
  • 2019年
    Xgames China / Opening ceremony / ART performance
  • 2018年
    Philippine / OKADA MANILA / ART performance
  • 2018年
    Taiwan / TOKYO ILLUSION presented by tagboat / ART performance & exhibition
  • 2018年
    渋谷 / Bunkamura Gallery  [ ブレイク前夜展 ] 参加
  • 2017年
    U.S.A / Oregon global eclipse gathering / ART performance with SHPONGLE
  • 2017年
    東京/ASJTOKYO/建築×アート企画展出演&個展開催
  • 2017年
    TAITTINGER / Tokyo National Museum / ART PERFORMANCE
  • 2017年
    沖繩/世界遺産中城城跡/ART PERFORMANCE
  • 2017年
    岡山県/吉備津彦神社/奉祝儀式出演/作品奉納
  • 2017年
    与論島/月酔祭オーガナイズ
  • 2017年
    Shingapore/ Ritz Carlton party/ART PERFORMANCE
  • 2017年
    BSフジ【ANSWERS】出演
  • 2017年
    BSフジ【ブレイク前夜】出演
  • 2016年
    ART PERFORMANCE / Hangary O.Z.O.R.A festival /session with SHPONGLE
  • 2016年
    Gifu/中津川THE SOLAR BUDOKAN/ART PERFORMANCE
  • 2016年
    東京国立博物館宝物殿/Cartier launch party/ART PERFORMANCE
  • 2016年
    Taiwan/京城建設openingceremony/ART PERFORMANCE
  • 2016年
    TOKYO/ SMF/ART PERFORMANCE with VINI VICHI,SYSTEM7,Juno Reactor
  • 2016年
    Hungary/ O.Z.O.R.A. festival/ART PERFORMANCE with Shpongle
  • 2016年
    Nara/天河大弁戝天社/奉納踊描
  • 2016年
    CARL.F.BUCHERER 'Pathos Woman Award' Pathos Princess受賞
  • 2016年
    INDIA/Dance Of SHIVA in Manali/ART PERFORMANCE
  • 2016年
    TBS 極限アーティスト番組企画にて高橋大輔氏とプロジェクションマッピングアートセッション
  • 2015年
    TOKYO/曼荼羅寺観蔵院/サンギートメラ/ART PERFORMANCE
  • 2015年
    Swiss/Bellinzona/JAPAN MATSURI /ART PERFORMANCE
  • 2015年
    Tokyo/Aman Resort Hotel/Grand opening party/ART PERFORMANCE
  • 2015年
    Koube/芦屋[咲くや]壁画制作
  • 2015年
    Gunma/中之条ビエンナーレ/四萬館/温泉天井画制作
  • 2014年
    Tokyo/Non-Finito/個展
  • 2014年
    Hongkong/Kowloon/日本料理[岡田和生]六曲二双屏風制作
  • 2014年
    Kyoto/CHAUMET private party/ART PERFORMANCE
  • 2014年
    Okinawa/沖縄県立芸術大学学園祭/ART PERFORMANCE
  • 2014年
    U.S.A//REDROCKS/Shpongle concert /ART PERFORMANCE
  • 2014年
    France&Swiss/LIFE PAINT Tour/ART PERFORMANCE
  • 2014年
    Taiwan/高雄/Sincewell Gallery/個展
  • 2014年
    Tokyo/Maserati party/ART PERFORMANCE
  • 2014年
    Tokyo/西武渋谷/美術画廊/個展
  • 2013年
    Dragon Ash [ Lily ] MV/ART PERFORMANCE
  • 2013年
    FUJI ROCK FESTIVAL'13/ART PERFORMANCE with Polar Chalors
  • 2013年
    Kazakhstan/Almaty /A. KASTEYEV STATE MUSEUM OF ARTS/個展
  • 2013年
    NISSAN CALENDER/ ART WORK
  • 2012年
    Canon EOS 5D Mark III / ART WORK
  • 2011年
    HongKong/ RED SQUARE GALLERY / 個展
  • 2011年
    箱根某邸/天井画制作
  • 2010年
    VIVIENNE TAM /ART WORK
  • 2010年
    Alfa Romeo[MiTo]CM/ ART WORK
  • 2010年
    瀬戸内国際芸術祭/ART PERFORMANCE
  • 2009年
    TOYOTA Lexus RX新車発表会/ART PERFORMANCE with 東儀秀樹氏
  • 2009年
    Tokyo/西武渋谷プラチナサロン/個展
  • 2009年
    Tokyo/青山新生堂画廊/個展
  • 2005年
    Tokyo/ Shuuemura /ART PERFORMANCE
  • 2005年
    N.Y./D&A/ART PERFORMANCE
  • 2005年
    Tokyo/Beams B-gallery/個展
  • 2003年
    林明日香(東芝EMI)Artdirection,AlbumARTWORK担当
  • 2000年
    武蔵野美術大学造形学部視覚伝達デザイン学科卒業